日記程度に始めたいと思います。

2年制専門学校(web学科)のもうすぐ2年生になります。

 

Web会社でフロントエンドで働きたいと思っていますが、自分はフロントエンドエンジニア(コーダー)になりたいのか、デザイナーになりたいのかはっきりしていないのが現状です。

 

webデザイナーという大きなくくりでどちらも任させれる環境が理想なのですが、完全にデザイナーとコーダーで分業している企業もあり、そのとき自分はどちらでやっていきたいのか考えれば考えるほど結論が出ないループに・・・。

 

この1年間でHTML5,CSS3,PHP(少し)習ってきましたが、コーディングしているときが一番楽しいですし、コーディング力についてはそれなりに自信があります。

ただ、webの世界に入って1年目ということを考えると、デザイナーという道もまだ諦めたくないというのが正直なところです。

 

デザインは正直苦手です。しかしそれは、webデザインについてあまりにも無知というのが根底にあると思います。

芸術関係全てに言えると思いますが、絵画や音楽の世界でも基礎知識無しに作品を生み出すことは困難なことではないでしょうか。

天才であれば、自分の感性のままに作品を生み出すことができるかもしれません。

しかし、残念ながらそのようなものは私は持ち合わせていないので勉強する他ありません。

 

まずは、沢山のデザインを見て学ぶところから始めないことにはデザインも上手くならないと思ってます。

 

まだデザインの世界を深く知らないからこそ、自分のデザインの可能性に挑戦してみたいという気持ちがあり、現在このような悩みにハマっております。。

 

日記程度に今後も更新していきたいと思いますので、エンジニアやデザイナーの人生の先輩方には是非アドバイス等頂ければ幸いに思います。